皆さん、こんにちは。
岩手県盛岡市にあるざいもくちょう歯科の院長、中谷 寛之です。
私の自己紹介はこちらをご覧下さい。
https://zmt-dc.com/director/
ーーーーーーーーー
デンタルフロスは、細い糸状の道具で、歯と歯の間に挿入して、歯垢(プラーク)を取り除くための口腔ケアアイテムですが、みなさんは、日々のセルフケアに取り入れていますか?歯磨きだけでは実はプラークを除去するには不十分なのです。本記事では、デンタルフロスを使用する効果やメリットについてお話しします。
デンタルフロスってどんなもの?
デンタルフロスは通常、ナイロンなどの素材で作られており、歯と歯の間にフィットしやすいように設計されています。種類によって使い方はさまざまですが、歯と歯の間にそっと優しく滑らせるだけです。小刻みに動かしながら、歯垢や食べかすを取り除いていきます。
デンタルフロスを使うことで得られる効果
歯ブラシでは届きにくい歯と歯の間のプラークや食べかすを効率よく取り除くことができます。歯と歯の間は、食べ物が詰まりやすく、虫歯ができやすい部分です。フロスを使うことで、歯ブラシでは取りきれない歯間部の食べかすや歯垢を除去し、虫歯の原因になる細菌を減らすことができます。特に甘い物をよく食べる方や、歯並びが悪い方には、フロスが非常に効果的です。
デンタルフロスの効果的な使い方と注意点
【正しい使い方】
フロスを使う際は無理に力を入れず、優しく歯と歯の間に挿入します。急に力を入れてフロスを押し込むと、歯茎を傷つけることがありますので、注意が必要です。フロスは歯に沿って優しく動かすことで、プラークをしっかりと取り除けます。上手に使えないときは、歯科衛生士に相談してみると良いかもしれません。また、フロスでの清掃は歯磨きの前に行うようにしましょう。歯磨きしたあとに行ってしまうと掻き出した食べかすや細菌がお口の中に残ったままになってしまう可能性があります。
【注意点】
フロスを使った後は、歯と歯の間がきれいになった感覚が残りますが、口の中に残ったプラークがまだある可能性もあります。フロス使用後は、うがいや歯磨きを行うと、さらに効果的です。使用中にフロスが切れやすい場合、歯の間に硬いものが詰まっている可能性や詰め物などの段差がある可能性があります。無理に引っ張らず、やさしく動かしてみてください。硬い歯垢や食べかすがある場合は、歯科医院でのクリーニングが必要な場合もあります。
デンタルフロスの選び方や種類
デンタルフロスを毎日の習慣にするためには、「使いやすいフロス」を選ぶことが大切です。持ちやすいホルダータイプのフロスは初心者の方にもおすすめです。なかにはフロスが切れにくいものや、フレーバー付きのフロスもあります。フレーバー付きのものは、使用後に口臭予防にもなりますので、お好みに合わせて取り入れてみましょう。
まとめ
デンタルフロスは、歯と歯の間の清掃を行うためにとても効果的なグッズです。歯ブラシだけでは取り切れないプラークを取り除き、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。毎日の歯磨きとフロスを組み合わせることで、口腔内の健康をしっかり守ることができ、歯のトラブルを未然に防ぐための効果を発揮します。これまで歯ブラシだけで口腔ケアをしていた方もフロスを使うことをぜひ習慣化してみてください。選び方や自分に合うものに迷った際は歯科医師や歯科衛生士に相談してみてください。
ーーーーーーーーー
岩手県盛岡市にあるざいもくちょう歯科は24時間予約を受け付けています。
予約はこちらからお願いします。
https://www.genifix.jp/zmt-dc-caa/