皆さん、こんにちは。
岩手県盛岡市にあるざいもくちょう歯科の院長、中谷 寛之です。
私の自己紹介はこちらをご覧下さい。
https://zmt-dc.com/director/
ーーーーーーーーー
歯の汚れをあらわす言葉としてよく「歯垢(プラーク)」や「歯石」「バイオフィルム」などを耳にしますが、みなさんはそれぞれの特徴や違いをご存知ですか?似ているようで実は違うものなのです。本記事では、歯垢(プラーク)について詳しく解説します。
歯垢(プラーク)って一体なに?
歯垢は、お口の中に存在している細菌が唾液や食べかすと結びついてつくられる、白っぽい粘着性の塊です。歯の表面だけでなく、歯と歯の間、歯茎の周りに付きやすく、虫歯や歯周病の原因となります。歯垢は毎日少しずつ蓄積されていくため、毎日の歯磨きできちんと除去することが重要です。
歯石に変わるプロセス
歯垢を放置してしまうと、唾液中のカルシウムと結びついて石のように固くなり、「歯石」に変化してしまいます。歯石になってしまうと表面がザラザラと硬くなり、歯ブラシやデンタルフロスなどを使って丁寧にブラッシングしても取り除くことができません。歯科医院で落としてもらうことになります。それだけではなく、歯石があると新たな歯垢もつきやすくなり、どんどん歯周病のリスクが高まってしまいます。歯科疾患を予防し、全身の健康を守るためにも歯石に変わる前に歯垢を落とすことが大切です。
歯石になる前のケアが重要
歯石に変わる前であれば、比較的簡単に除去できます。毎日のブラッシングで歯垢を落としていれば、お口の中の健康を守ることができます。歯石になる前のプラークの段階での予防ケアが非常に重要なのです。
歯垢除去=プラークコントロールはどうすればいい?
歯垢除去の基本は、毎日の正しい歯磨きです。歯ブラシを45度の角度で歯と歯茎の境目に当て、優しく小刻みに動かすことで歯垢がしっかり除去できます。また、奥歯や歯の裏側など磨き残しが多い部分にもしっかりブラシを届かせましょう。歯と歯の間にも溜まりやすいため、歯ブラシだけでなく、デンタルフロスや歯間ブラシを使うことがおすすめです。デンタルフロスは歯と歯の間に挟まっている歯垢を除去し、歯間ブラシは歯間の歯垢をしっかり取り除くのに役立ちます。積極的に毎日の習慣に取り入れていきましょう
歯科医院で定期的なクリーニングを受けましょう
プラークコントロールはセルフケアを丁寧に行うことで効果を発揮しますが、どうしても磨き残しが発生してしまいます。磨き残しまで綺麗に落とすためにも定期的に歯科医院でクリーニングを受けるようにしましょう。歯科医院では歯科医師や歯科衛生士によって専門の機器を用いて歯についたプラークを除去してもらえます。
まとめ
歯垢は放置すると歯石に変わってしまうため、プラークコントロールをしっかり行うことが大切です。正しい歯磨きやデンタルフロス、歯間ブラシの活用など、日々のケアでしっかりと予防することができます。そして定期的に歯科医院でクリーニングを受けることで、予防効果はより高くなります。これまで歯科医院には治療のために行っていたという方もぜひ予防のために行くことを習慣化してみてください。
ーーーーーーーーー
岩手県盛岡市にあるざいもくちょう歯科は24時間予約を受け付けています。
予約はこちらからお願いします。