皆さん、こんにちは。
岩手県盛岡市にあるざいもくちょう歯科の院長、中谷 寛之です。
私の自己紹介はこちらをご覧下さい。
https://zmt-dc.com/staff/nakatani/
フッ素配合の歯磨き粉のC Mなどで、フッ素が歯に良いことをご存知の方は多いのではないでしょうか。今回は、フッ素を使った虫歯予防について解説します。
フッ素とは
フッ素は、化学的に合成されたものではなく、土・海水・植物・動物、そして人間の身体にも含まれている有益な元素です。フッ素は、特に歯や骨を丈夫にします。飲食物のほとんどにフッ素が含まれていて、私たちは意識しなくても毎日フッ素を身体に取り入れています。
フッ素による虫歯予防の種類
フッ素による虫歯予防には、局所応用と全身応用の二種類あります。局所応用は歯の表面に直接フッ素を作用させます。フッ素塗布・フッ素の洗口液・フッ素配合の歯磨き粉などがあります。ちなみに当院では、オラブリスというフッ素の洗口液と、歯科医院でのフッ素塗布をお勧めしています。興味がある方は、ぜひ当院までご連絡ください。
一方、全身応用は、フッ素を口から取り入れて消化管で吸収した結果として、虫歯に強い歯が生えてきます。すでに生えている歯には、フッ素が歯の表面に直接作用します。全身応用には、フッ素配合の錠剤・フッ素配合の食塩・フッ素配合のミルクなどがあります。
フッ素塗布にはどんな効果がある?
フッ素塗布とは、フッ素を歯の表面に塗って虫歯を予防する処置のことです。フッ素を歯の表面に塗ると、酸で柔らかくなりかけているエナメル質を再び硬くする再石灰化作用が起こります。これにより、歯の表面を覆っているエナメル質を強化して、酸で歯が溶けるのを防ぐことができるのです。
フッ素塗布は、継続して定期的に行うことが必要です。1回塗布しただけでめざましい効果は得られません。年2回以上、定期的に継続して受けることで虫歯の予防に効果を発揮します。
市販のフッ素配合の歯磨き粉とフッ素塗布の違いは?
市販のフッ素配合の歯磨き粉とフッ素塗布の違いは、フッ化物濃度の高さです。 フッ素塗布は、フッ化物溶液のフッ化物濃度が9,000ppmときわめて高く、市販のものとは段違いです。 そのため、フッ素塗布は、歯科医師・歯科衛生士のような国家資格を持ったプロのみが行える処置とされています。
岩手県盛岡市にあるざいもくちょう歯科は24時間予約を受け付けています。
予約はこちらからお願いします。
https://www.genifix.jp/zmt-dc-caa/